Home >> 講習会のご案内

講習会のご案内

※2024年度講習会開催予定
各講習の受講申込方法については準備が整い次第、当ページに開催案内を掲載し、募集を開始いたします。
対面を含む講習は、新型コロナウイルスの感染状況等によって開催を延期・中止する事もございますので、予めご了承ください。
 

■シーティングエンジニア養成講習会及び認定試験
※隔年開催となり、次回は2025年度の開催を予定しています。

 

■シーティングエンジニア アドバンスコース
【募集中】2024年度 第2回シーティングエンジニア アドバンスコース
開催方法:Web開催
日  時:2024年11月23日(土・祝)13:00~最大16:00
会  場:ZOOMミーティングルーム

 

■車椅子姿勢保持基礎講習
※2024年度の募集は終了しました。
2024年度 車椅子姿勢保持基礎講習(障害分野)
開催方法:オンデマンド形式
日  程:講義動画オンデマンド配信期間 2024年11月1日(金)~11月27日(水)
会  場:オンデマンド講義動画配信

 

シーティングエンジニア養成講習会および認定試験

「車椅子姿勢保持基礎講習会(障害分野)」の上位コースとして実施。実技・実践を中心に、車椅子や姿勢保持装置などのシーティングを適切に供給できる専門技術者の養成を目的としています。対象は実施要領等を参照ください。
養成講習会修了後、認定試験を受験し、合格者したものを「シーティングエンジニア」に認定しています。2010年度より過去9回開催し、これまでに約300名が「シーティングエンジニア」に認定されています。

 

シーティングエンジニアについて

 

【シーティングエンジニアのレベル設定】
「シーティングカンファレンスに参加して、協議されている内容を理解し、製作ならびに車椅子や座位保持装置の選定・調整に必要な情報を得ることができ、装置を企画し技術的提案ができる者」

 

【講習内容】オンデマンド講義動画配信および実習と演習を中心とした3日間の集合講習+認定試験のハイブリッド形式で開催します。詳細は実施要項をご覧ください。
※養成講習会修了後、認定試験を受験し、合格した者を「シーティングエンジニア」として認定し、認定証を発行します。

 

<2023年度 第10回シーティングエンジニア養成講習会および認定試験>
※2023年度の受講・受験申請は締切りました。

 

●日程および会場
 (1)講義動画のオンデマンド配信
  日程(予定):2023年11月1日(木)~25日(土)<25日間>
  会場: オンデマンド配信(動画配信プラットフォーム UIshare)
 (2)集合講習ならびに認定試験
  日程:2023年11月23日(祝木)~25日(土)<3日間>
  会場:横浜市総合リハビリテーションセンター
実施要項、受講・受験申請書(PDFファイル)
受講・受験申請書(Wordファイル)
●募集期間:~2023年10月16日(月)16時必着
 ※定員(最大40名)に達した場合は募集期間中でも締切とさせていただく場合がございます。
 ※受講申込後、2023年10月30日(月)までに事例報告書1例の提出が必要となります。
事例報告書記入用紙・記入例(PDFファイル)
 事例報告書記入用紙(Wordファイル)
書籍「車いす・シーティングの理論と実践」案内ページ
 ※講習会でテキストとして使用する書籍となりますので、事前にご用意ください。
【参考資料】シーティングエンジニア養成講習会受講感想・アンケート抜粋(PDFファイル)

 

シーティングエンジニア アドバンスコース

シーティングエンジニア(以下SEという)認定者を対象に、より深くSEとしてのスキルや知識を習得し、業界全体の適合技術の底上げを図ることを目的として開催しています。

 

【募集中】<2024年度 第2回シーティングエンジニア アドバンスコース>
●主  催:一般社団法人日本車椅子シーティング協会
●開催日時:2024年11月23日(土・祝)13:00~最大16:00(開場12:50)
●会  場:ZOOMミーティングルーム(Web開催)
●受講条件
(1)シーティングエンジニア資格取得者
(2)Web講習になるため、パソコンやタブレット等で受講ができ、かつ安定したインターネット環境が整っていること。
●募集人数:50名
 先着順。申込締切日前でも定員になりしだい受付締切となります。
2024年度 第2回シーティングエンジニア アドバンスコース開催要項[PDFファイル]
●申込締切:2024年11月7日(木)午後17時
●申込フォーム:https://forms.gle/PW4Bwf6HhCPWrwrW9

 

車椅子姿勢保持基礎講習

<2024年度 車椅子姿勢保持基礎講習(障害分野)>
※2024年度の募集は終了しました。
※講義動画のオンデマンド配信にて開催いたします。

 

●主  催:公益財団法人テクノエイド協会
●実施機関:次の6団体が共同で実施します。

一般社団法人日本車椅子シーティング協会(幹事団体)

一般社団法人日本義肢協会

公益社団法人日本義肢装具士協会

一般社団法人日本リハビリテーション工学協会 車いすSIG

福祉用具プランナー研究ネットワーク

一般財団法人日本車椅子シーティング財団

●開催日程:オンデマンド動画配信期間:2024年11月1日(金)~2024年11月27日(水)
●会  場:オンデマンド開催(動画配信プラットフォーム Uishare)
開催要項(受講申請書および実務経歴証明書を含む)[PDFファイル]
受講申請書[Wordファイル]
実務経歴証明書[Wordファイル]
リーフレット[PDFファイル]
●募集人数:50名
●申込締切:2024年10月17日(木)午後17時必着
●テキスト:福祉用具シリーズ Vol.24(車椅子を知るためのシーティング入門)<テクノエイド協会発行>

※受講者には冊子を送付いたします。

 

<目的>
車椅子利用者の姿勢保持は、「生活の質」に直接的に関わるところであるが、その適用技術は、まだ現場において十分に浸透しているとは言い難い状況である。その原因としては、適合技術の確立はもちろんのこと、各団体における技術の整合性の摺合せ。さらに、講習情報が少ないのに合わせ、その指導者不足もこの状況に拍車をかけている。
そこで、車椅子姿勢保持に関わる団体が一堂に会し、車椅子姿勢保持の適合技術を構築し、その基礎的技術を関係者に付与するため、「車椅子姿勢保持基礎講習(高齢分野・障害分野)」を行う。
 
※講習は「車椅子姿勢保持適合技術連絡会」に所属し、公益財団法人テクノエイド協会(認定・登録団体)が承認した団体(実施機関)が実施します。
 
【車椅子姿勢保持適合技術連絡会 所属団体】
公益財団法人テクノエイド協会(認定・登録団体)
公益社団法人関西シルバーサービス協会
公益社団法人日本義肢装具士協会
一般財団法人啓成会
一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会
一般社団法人日本義肢協会
一般社団法人日本車椅子シーティング協会
一般財団法人日本車椅子シーティング財団
一般財団法人JASPEC
特定非営利活動法人日本シーティング・コンサルタント協会
一般社団法人日本リハビリテーション工学協会(SIG姿勢保持・車いすSIG)
福祉用具プランナー研究ネットワーク
一般社団法人全国福祉用具人材育成協会

 
 
 
 

【講習風景】
※掲載画像は新型コロナウイルス感染症の拡大以前に撮影されたものです。

 

 

シミュレーション 採型(実習):SE  シミュレーション 採寸(実習):SE
症例シーティング(演習):SE  シミュレーション 調節の仕方・張り調整:基礎

 

※基礎:車椅子フィッティング基礎講習会 ※SE:シーティングエンジニア養成講習会